茶茶録〜Cha-Cha-Log
Jump to navigation
2007-10-07
<緊急>秋の鉄観音心の隊員募集中!
愛子さんのサイトでは、07茉莉花茶心の隊員に引き続き、今度は祥華のおとんの鉄観音も心の隊員を募集中なのです。
今度はもう出発時期がすぐそこに迫っているので、募集期間は1週間とごくわずか。
愛子さんのブログでは現在、予告として掲載されているのだけど、今後詳細がアップされる予定なので、ブログをマメにチェックをしてくださいまし。
http://chinatyparty.com/blog335/
今年の茉莉花茶は本当にすごいと思った。
お茶の甘さ、花の香り、持続性、味の濃さ・・・
こんなお茶に出会えたのは、愛子さんがいたから。
愛子さんが「作りたいっ!」って言わなきゃ、誰も作らない。
祥華のおとんの鉄観音も愛子さんが行かなきゃ、私たちが口にすることはまず無いものだろう。
伝統的な製茶法にこだわっているからこそ作ることができる美味しいお茶。
手間もかかるし、労力も必要だ。
農家さんだって機械を使ったり、農薬や肥料もじゃんじゃん使って大量生産をするほうが儲かるし、手間もかからない。
だけど、昔ながらの製法で作られたお茶を正当に評価し、購入してくれる人がいれば、作る側だってそれを守り続けていこうとするのではないか。
そうやって伝統って引き継がれていくものだと思う。
わずかな力かもしれないけど、その伝統を守っていくことに協力したい。
やっぱり、美味しいと思えるお茶を飲み続けていきたいから。
きたきつねさんのブログにもエントリーされています。
posted at 01:53:42 on 2007-10-07
by
KIMIKO -
Category:
Tea
この記事へのトラックバック
Trackback URL
この記事へのコメント
>わずかな力かもしれないけど、その伝統を守っていくことに協力したい。
>やっぱり、美味しいと思えるお茶を飲み続けていきたいから。
わたしも心からそう思います。
そのために、KIMIKOさんが茉莉花茶合に参加して協力してくれたこと、感謝感謝です。
どうもありがとう!
07秋鉄観音の心の隊員が増えてくれるといいですね!!
TBさせてください!
>smashさん
こんばんは!
リンク&TBありがとうございます。
愛莉花茶の大成功は本当に良かったと隊員の一人として心底思います。
今度の鉄観音も心の隊員が集まりますように〜!、大成功しますように〜!、と願っています。
また、今年もおとんの鉄観音が飲みたいですものね♪
KIMIKOさん
遅くなってすみません。
リンク、ありがとうございました。
本当に、愛子さんがいらしてこそ伝統が守られているのだと思います。
追加記事をトラックバックさせていただきました。
どうかどうか鉄観音も実現しますように!
>きたきつねさん
こんばんは。
リンク&TBありがとうございます。
追加記事を拝見しました。
mixiの中国茶コミュにトピが立っていたんですね〜。
びっくり。
(中国茶コミュに参加してるのに全然気がつきませんでした。。。)
多くの方に賛同いただいて、鉄観音も実現することを祈っています。
一緒に応援しましょう♪
コメントを送る
>やっぱり、美味しいと思えるお茶を飲み続けていきたいから。
わたしも心からそう思います。
そのために、KIMIKOさんが茉莉花茶合に参加して協力してくれたこと、感謝感謝です。
どうもありがとう!
07秋鉄観音の心の隊員が増えてくれるといいですね!!
TBさせてください!